県警交通安全情報

◎スポットニュース
昨年、県内では、28人の方が交通事故で亡くなっています。
そのうち約7割の18人が、高齢者の方でした。
高齢者の皆さん、道路を横断する際は、横断する前に必ず止まって、左右をよく確認しましょう。
車が見えたら無理をせず、通り過ぎるまで待ちましょう。
また、車を運転する際は、天気の悪い日や暗くなってからの運転を控え、交通事故のリスクを減らしましょう。

 岩手県警察交通部【公式】 (@IP_koutuu). について
 公式ツイッターにて交通安全情報を随時更新しております。

◎主な取り締まり場所(5/10〜5/16)
--------------
5月10日(土)
【午前】
平泉町 国道4号
【午後】
大船渡市    市道
【夜間】
奥州市水沢 市道
--------------
5月11日(日)
【午前】
一関市 国道4号
【午後】
二戸市 国道4号
【夜間】
花巻ICから滝沢IC     東北自動車道
--------------
5月12日(月)
【午前】
釜石市 国道45号
【午後】
雫石町 国道46号
【夜間】
北上JCTから錦秋湖SA  秋田自動車道
--------------     
5月13日(火)
【午前】
奥州市水沢 国道397号
【午後】
遠野市 国道283号
【夜間】
東和ICから滝観洞IC    釜石自動車道
--------------     
5月14日(水)
【午前】
九戸村 国道395号
【午後】
花巻市石鳥谷町 国道4号
【夜間】
安代JCTから九戸IC    八戸自動車道
--------------     
5月15日(木)
【午前】
大船渡市 国道45号
【午後】
宮古市 国道106号
【夜間】
洋野種市ICから青森県境   三陸自動車道
--------------
5月16日(金)
【午前】
花巻市 国道4号
【午後】
釜石市 市道
【夜間】
遠野市 国道283号
--------------
 
※1 そのほかにも、県内全域において主要幹線道路における走行速度抑制のため速度違反の取締りを実施しています。
※2 交通指導取締り場所については、交通事故の発生状況や天候の状況等により変更することがあります。