県警交通安全情報

◎スポットニュース
冬は、雪かきなどで、歩行者が被害に遭う交通事故が増える傾向にあります。
歩道を歩いている歩行者が雪だまりを避けるため車道にいきなり出たり、雪かき作業で不用意に道路に飛び出したりして、車と衝突する事故が散見されます。
ドライバーの皆さん、雪だまりなどにより、歩行者が歩道を通行できる範囲が狭くなっていることを意識し、歩行者を見かけた際は、速度を落とし、十分な間隔を取るなど、歩行者の飛び出しを予測した運転を心がけましょう。

 岩手県警察交通部【公式】 (@IP_koutuu). について
 公式X(旧ツイッター)にて交通安全情報を随時更新しております。

◎主な取り締まり場所(2/24〜2/29)
--------------
2月24日(土)
【午前】
大船渡市  市道
【午後】
岩泉町   国道455号
【夜間】
盛岡市   市道
--------------
2月25日(日)
【午前】
久慈市   国道281号
【午後】
一関市   県道
【夜間】
八幡平市  市道
--------------
2月26日(月)
【午前】
岩手町   町道
【午後】
雫石町   国道46号
【夜間】
花巻JCT〜遠野住田IC 釜石自動車道
--------------     
2月27日(火)
【午前】
遠野市   市道
【午後】
花巻市   県道
【夜間】
一戸IC〜青森県境 八戸自動車道
--------------     
2月28日(水)
【午前】
陸前高田市 市道
【午後】
釜石市   国道45号
【夜間】
花巻IC〜滝沢IC 東北自動車道
--------------
2月29日(木)
【午前】
盛岡市   市道
【午後】
八幡平市  国道282号
【夜間】
奥州市水沢 市道
--------------
 
※1 そのほかにも、県内全域において主要幹線道路における走行速度抑制のため速度違反の取締りを実施しています。
※2 交通指導取締り場所については、交通事故の発生状況や天候の状況等により変更することがあります。