内容はこちらから↓

一般書:書名アイウエオ順
ある愛の寓話(村山由佳/文芸春秋)いつか、未来で(にゅーいん/主婦と生活社)浮遊(遠野遥/河出書房新社)木挽町のあだ討ち(永井紗耶子/新潮社)金環日蝕(阿部暁子/東京創元社)グレイスレス(鈴木涼美/文芸春秋)ジャーナリスト与謝野晶子(松村由利子/短歌研究社)祝祭のハングマン(中山七里/文芸春秋)書楼弔堂 待宵(京極夏彦/集英社)地図と拳(小川哲/集英社)

実用書:書名アイウエオ順
新しい収納の教科書(赤工友里/KADOKAWA)運動脳(アンデシュ・ハンセン/サンマーク出版)おりがみで作る器と箱(布施知子/誠文堂新光社)世界はさわらないとさからない(広瀬浩二郎/平凡社)全201カ国&地域おうちで作れる世界のおやつ(本山尚義/廣済堂出版)一年中冷え知らずごはん(ワタナベマキ/KADOKAWA)すぐに役立つ入門図解親子の法律問題(森公任/三修社)認知症といわれたら(繁田雅弘/講談社)ビギナーさんでも大丈夫!手作りの通園通学グッズ(ブティック社)ふるさと再発見の旅(清永安雄/産業編集センター)など、が入りました。



(金ケ崎町立図書館 及川恵美)