内容はこちらから↓
一般書:書名アイウエオ順
イコトラベリング1948−(角野栄子/KADOKAWA)君といた日の続き(辻堂ゆめ/新潮社)シャドウワーク(佐野広実/講談社)小説家の一日(井上荒野/文芸春秋)しろがねの葉(千早茜/新潮社)水底のスピカ(乾ルカ/中央公論新社)はぐれんぼう(青山七恵/講談社)無人島のふたり(山本文緒/新潮社)よくがんばりました。(喜多川泰/サンマーク出版)ルビーが詰まった脚(ジョーン・エイキン/東京創元社)
実用書:書名アイウエオ順
御朱印でめぐる全国のお寺(地球の歩き方編集室/地球の歩き方)55歳からの新しい食卓(上田淳子/学研プラス)最高の髪型解剖図鑑(篠原龍/エクスナレッジ)ザ・クイーン(マシュー・デニソン/カンゼン)小さなスペースではじめる飾る暮らしの作り方(みつまともこ/翔泳社)腸を整えたければバナナを食べたほうがいいこれだけの理由(小林弘幸/アスコム)農家が教えるタケノコづくし(農文協/農山漁村文化協会)美人になる自律神経レッスン(小林弘幸/PHP研究所)老けない人が飲んでいる魔法のシンデレラスープ(小林暁子/アスコム)よくわかる香道(三條西尭水/メイツユニバーサルコンテンツ)など、が入りました。
(金ケ崎町立図書館 及川恵美)