内容はこちらから↓

一般書:
○夏の体温(瀬尾まいこ/双葉社)…夏休み、小学3年生の瑛介は血小板数値の経過観察で入院している。退屈な日々を送る病院で、低身長の検査入院らしい同学年の壮太に出会い…。表題作など全3編を収録。『小説推理』、中学教科書「国語1」掲載を加筆修正。
○博士の長靴(瀧羽麻子/ポプラ社)…天気を変えることはできない。あるがままを受け入れるしかない-。天気の研究に生涯をささげた藤巻博士。博士一家・四世代の歴史と、時代ごとに変化する家族の在り方を綴った連作短編小説。『asta*』他連載に加筆修正。
○花屋さんが言うことには(山本幸久/ポプラ社)…ブラック企業勤務の紀久子は、酔っぱらった勢いで駅前の花屋で働くことに。いろんな想いが詰まったお花を届けているうちに、紀久子は自分の心にもう一度向き合いはじめ-。『asta*』他連載に加筆修正。
○古本食堂(原田ひ香/角川春樹事務所)…本が好きだという想いは強いが、進路に悩む国文科の学生、美希喜。そんな時、大叔父の古書店を、彼の妹の珊瑚さんが継ぐことに。美希喜は珊瑚さんの手伝いをするようになり…。『ランティエ』連載を改題、加筆修正し単行本化。
○弊社は買収されました!(額賀澪/実業之日本社)…外資系企業に買収された花森石?。激務に耐えるベテラン、合理化を求める若手、謎多き新社長…。モチベーションも立場も世代も違う両社の社員は、この激変を乗り越えられるのか。愛社精神満点の総務部員・真柴の奮闘の行方は?
実用書:
○元気が出る野菜炒め(牛尾理恵/主婦と生活社)…フッ素樹脂加工のフライパンを使えば少量の油で、健康的な野菜炒めを作れます。じゃがいものベーコン炒め、トマトと豚肉のバジル炒め、かぶと鶏肉の塩炒め、ゴーヤーチャンプルーなど、野菜炒めのレシピを多数紹介します。
○心とからだが元気になる鉄分レシピ(小田真規子/PHPエディターズ・グループ)…イライラ、クヨクヨ、モヤモヤするのは「鉄分不足」が原因だった! サバ缶やイワシ缶を使った即席おかず、食べごたえ満点のサラダ、スープ&鍋、お刺身アレンジ、便利な常備菜など、鉄分が取れるレシピを多数紹介する。
○史上最高のストレッチ(野上鉄夫/新星出版社)…筋肉の緊張をゆるめことに有効なストレッチ。なんとなく伸ばしても「原因筋」を適切に伸ばせていない可能性がある。コリや痛みが発生する全身の箇所を細かく分類し、該当する筋肉を正確に伸ばせるストレッチを紹介する。
○「集落の教科書」のつくり方(田畑昇悟/農山漁村文化協会)…田舎暮らしの期待と現実のギャップを埋め、地域と移住者のミスマッチを防ぐための移住希望者向けガイドブック「集落の教科書」。その意義や特徴、つくり方、効果を解説し、地域独自の工夫の数々を紹介する。
○挽き肉料理(堤人美/グラフィック社)…挽き肉=旨み、そして自由自在! 肉感を味わうしゅうまい、肉たっぷりのメンチカツ、野菜もバランスよく食べられるかぶのそぼろ煮、挽き肉で作るゴーヤの梅スープなど、肉の使用量別にさまざまな挽き肉料理を紹介します。
(金ケ崎町立図書館 担当:及川恵美)