内容はこちらから↓

一般書:
○残月記(小田雅久仁/双葉社)…近未来の日本、人々を震撼させている感染症「月ミ」に冒された若者。カリスマ暴君の歪んだ願望に運命を翻弄されながら、愛する女のために抗い続け…。表題作はじめ全3編を収録。『小説推理』掲載を書籍化。
○サンセット・サンライズ(楡周平/講談社)…大手電気機器メーカーに勤務する西尾晋作は、海釣りが大好き。コロナ禍で業務がテレワーク化されることを機に、海に近い田舎で「お試し移住」を始め…。新たな地域再生の物語。『小説現代』掲載を加筆修正し単行本化。
○少女を埋める(桜庭一樹/文芸春秋)…因習的な故郷に、男性社会からのいわれなき侮蔑に、「わたし」はいつも正論を命綱に生き延びてきた-。理不尽で旧弊的な価値観に抗って生きる者に寄り添う、自伝的小説集。『文學界』掲載に書き下ろしを加え単行本化。
○母の待つ里(浅田次郎/新潮社)…家庭も故郷もない還暦世代の3人の男女の元に舞い込んだ<理想のふるさと>への招待。奇妙だけれど魅力的な誘いに半信半疑で向かった先には、かけがえのない<母>との出会いが待っていて…。『小説新潮』連載を書籍化。
○六人の嘘つきな大学生(浅倉秋成/KADOKAWA)…成長著しいIT企業の最終選考。最後に残った6人に出された課題は、「1人の内定者を6人で決めること」。そんな中、6人それぞれの「罪」が告発された6通の封筒が発見される。彼らの?と罪とは。そして「犯人」の目的は…。
実用書:
○季節の不調が必ずラク〜になる本(瀬戸佳子/文化学園文化出版局)…養生で、季節の変化をうまく乗り切ろう。鍼灸院で漢方相談をしながら食事のアドバイスを行っている著者が、花粉症、熱中症、夏バテ、カゼといった季節の不調の予防の仕方と、発症後の対処方法を紹介する。
○納豆がもっと好きになる♯感動の納豆レシピ(夏見奈央子/パイインターナショナル)…納豆はなんにでも合う万能食材。納豆親子丼、四川風納豆焼きそば、納豆ドレッシング…。予約の取れない納豆専門料理店のレシピを初公開。おいしくたべて健康になれる全74レシピを紹介する。記入欄あり。
○はたらく女性のためのボディワーク(原田奈名子/農山漁村文化協会)…著者が実践を通していいと感じた「からだの調子を良くする技法(ワーク)」を、あそび感覚でもできるよう多くの図版とともにわかりやすく紹介。暮らしに取り入れやすいように、1日の生活の流れに沿ってワークをまとめる。
○冷凍つくりおきで毎日すぐでき弁当(平岡淳子/家の光協会)…まとめて作って冷凍しておけば、朝は解凍して詰めるだけ! 「お弁当は手作りしたい、でも時間がない」という人に、冷凍つくりおき弁当を提案。メインおかずから副菜、まるごと冷凍弁当、朝仕上げる半調理おかずまでを紹介。
○和音の正体(舟橋三十子/ヤマハ)…「ドミソ」「ファラド」のほかにも、おもしろくて素敵な和音がたくさんある! 音楽を支える和音の歴史と成り立ち、種類、作曲家による好み、国別の違いなどを譜例を交えて紹介。実際の音が聴けるQRコード付き。
(金ケ崎町立図書館 担当:及川恵美)